1 :名無しさん@おーぷん
若者が心動かされるから?
2 :名無しさん@おーぷん
そういうのは歌にしろって話
10 :名無しさん@おーぷん
>>2
マジでそれよ。考えさせられるような歌が今は全然ない
4 :名無しさん@おーぷん
専門家の話に茶々入れんなってことだろ
目障りだと思われてるだけ
7 :名無しさん@おーぷん
>>4
これ
5 :名無しさん@おーぷん
言い方がムカつくからだよきっと
9 :名無しさん@おーぷん
曲聴きたいのに素人政治論きかされたら腹立つでしょそりゃ
11 :名無しさん@おーぷん
あとは政治とか息苦しいことから逃れたいから聞いてるのにわざわざ持ち出すなって思われてんじゃね
そういうのは根底にあってもいいけど見せつけないでいいです
12 :名無しさん@おーぷん
皮肉めいた歌詞好き
13 :名無しさん@おーぷん
嫌なら聞かなきゃいいじゃんと思うんだけど
14 :名無しさん@おーぷん
好きな歌手が政治ばかになって楽しめないのが嫌なんだろ
好きでい続けたいのに
15 :名無しさん@おーぷん
文句言ってるのって普段その人たちの曲聞いたりしない人たちばっかりなんじゃないの?
16 :名無しさん@おーぷん
アーティストがアーティストしてないとがっかりする
17 :名無しさん@おーぷん
★★★
いろいろな考えがあっても良いけれど

勉強もしなくて発言するのは、害になるからやめてほしい。
感情だけで行動するのが、国益の害になるのでやめてほしい。
18 :名無しさん@おーぷん
好きなロックバンドが、聞きかじったレベルの政治論語りだすほど悲しいことはない
19 :名無しさん@おーぷん
>>1
正論。
ここで文句言ってる奴等のいうことには全く説得力がない。
誰が何言っても良いのが民主主義国家の表現の自由なんだから勝手にやるべし。
結果、売れないののは目に見えてるけど本人が借金を負うことになるんだから他人には無関係なこと。
20 :名無しさん@おーぷん
結局は影響力のある人間は発言に気を付けろってことだな
21 :名無しさん@おーぷん
個人的な信条は勝手だがアーティストは政治のプロじゃない
常に塔として利用されるだけ、その能力に比して影響力が大きいから黙ってろってことだな
24 :名無しさん@おーぷん
>>21
政治家の都合が悪いこと言うと政治の邪魔になるから政治家以外は黙っとけってことか
25 :名無しさん@おーぷん
>>24
実際政治ができるのは選挙という過程を経て資格を得た政治家たちだからな
薬にも毒にもなりかねるんならもう黙っとけってことだろ
22 :名無しさん@おーぷん
ある種の現実逃避のために音楽を聴いているのにそこに政治的主張とか入れられると無理矢理現実に戻される気がして嫌なのではないか

ってゴミニートが即興で考えました
23 :名無しさん@おーぷん
そういうのは「アート」でやれよ「アーティスト」なんだから
27 :名無しさん@おーぷん
>>23
俺は逆の事を主張してるわ
作品に語らせず自分の口で語れよって思う
29 :名無しさん@おーぷん
>>27
えっ、富野由悠季とかダグラムとかガンダムとかで主張しているで?
31 :名無しさん@おーぷん
>>29
だからなんだよw
30 :名無しさん@おーぷん
>>27
↑こいつは表現というものを根本から理解できていないガキ。
こうなると話になりませんねw
26 :名無しさん@おーぷん
欧米だとミュージシャンや俳優が支持政党を表明して選挙運動に賛歌するのは当然なんだが
日本社会はまだまだ表現の自由が稚拙なんだよ。

音楽家だって俳優だって漫画家だって小説家だって税金払ってるんだから当然表現の自由はある。
それが嫌なら読まない聴かない権利もあるのに、それを自分では忘れてるアホが多い。
32 :名無しさん@おーぷん
http://www.kasi-time.com/item-6304.html
ピースとハイライトで炎上したサザンも昔は割と政治的な風刺曲も定評があったんだがな
汚れた台所は消される前はようつべやニコニコでそこそこ再生数稼いでたし
33 :名無し
素人知識とか言うけど実際例えばアジカンの後藤より政治話せる人どんだけいるのよ

シールズの奥田なんかも馬鹿にされてるけど東浩紀とのニコ生見てたらよっぽどねらーより詳しかった印象


俺はこの人らとはイデオロギーが違うけど
イデオロギーが自分と違うからってだけで短絡的に相手に馬鹿というレッテル貼る人は2ちゃんに毒されてる
34 :名無しさん@おーぷん
1970年代は政治的な歌は多かった。
プロテストソングでググレば解かる。
「演歌」も元々は「政治的演説歌」という意味。
36 :名無しさん@おーぷん
>>34
演歌は初耳やわ
37 :名無しさん@おーぷん
恋愛とか歌ってる奴のほうがおかしいんだろうな本当は
46 :名無しさん@おーぷん
>>37
おかしくはないが欧米圏の歌の内容を読んでみると
金の話もあるし政治経済の話もあるし日常生活の話もある。
当然恋愛歌もコミックソングも多い。
40 :名無しさん@おーぷん
最初期の「演歌」は政治的ラップだった。

川上音二郎(作)・オッペケペー節
土取利行(唄・演奏)
41 :名無しさん@おーぷん
アーティストとしての本分ではないからじゃろ。
52 :名無しさん@おーぷん
>>41
表現したい事を表現するのがアーティスト。
政治でも恋愛でもな。
42 :名無しさん@おーぷん
ならさ、アーティストが愛国を熱心に語るのも良いよね?
44 :名無しさん@おーぷん
>>42
歌でならいんじゃね?
48 :名無しさん@おーぷん
>>44
なるほど

>>45
そういうものなのね
45 :名無しさん@おーぷん
>>42
売国的な政治団体を反体制として風刺するなら普通
43 :名無しさん@おーぷん
アイドルに乗っ取られる程度の物だからな、メタルですら
本来の政治色の強い反体制的な印象が強ければ、アイドルなんて色付くし近寄らない
47 :名無しさん@おーぷん
>>43
世の中には愛国ラップという物があってですね
49 :名無し
売国の安売りしすぎだわ

与党支持以外売国レベル
50 :名無しさん@おーぷん
専門家以外の一般人は政治に文句言ったりするなくらいの主張してるならともかく
アーティストだけ行動を制限したがる意味が分からん
作品で上手いこと主張できたらカッコイいってのは分からなくもないが強要するもんじゃあるまい
51 :名無しさん@おーぷん
イギリスはロンドンパンクの流れで政治的な歌が多い。
アーティストの支持政党もはっきりしていることが多い。

アメリカだと俳優が民主党支持・共和党支持をメディアで語るのは普通のこと。
53 :名無しさん@おーぷん
頓珍漢な発言してるのが見てて痛々しい
正直政治コメンテーターもそんな変わらんレベルだけど
54 :名無しさん@おーぷん
クラウザー様が歌ってたじゃないか
戦争法案賛美の歌をさ
55 :名無し
人間だから傾倒するし変節するし何より主張する

それに金出すかどうかは自分で決めればいいことだから
56 :名無しさん@おーぷん
小説家・漫画家・俳優・画家・映画監督・音楽家・・・誰でも良いけど表現の自由を行使しているだけのこと。
それを「アーティストなんてもんは娯楽だけやってろ!」と命令する方が表現の自由を侵している専制的な思想の持ち主なんだよな。

北朝鮮なら「偉大なる金様一家」の賛美歌は許されてるけど逆はダメ。

むしろ日本国では公務員の政治活動の方が問題あるのに、それは黙ってるアホが多い。
57 :名無しさん@おーぷん

自衛隊に入ろう 高田 渡
58 :名無しさん@おーぷん
自分の影響力の強さを本来の目的である「いい音楽を聴かせること」に使わず濫用してるから
59 :名無しさん@おーぷん
>>58
何が本来の目的なのかは本人が決めること。
60 :名無しさん@おーぷん
お前らって小難しいこと好きだな

批判は言っても変わらんなら雑音にしか聞こえんからそんなこと言うなよっていう悲しい声なんじゃね
61 :名無しさん@おーぷん

原子力は要らねえ!電力は余ってる!♪
忌野清志郎
サマータイム・ブルース
62 :名無しさん@おーぷん
つか、大抵薄っぺらくなるか
一方の言い分鵜呑みにしてるかのどっちかだしな。
64 :名無しさん@おーぷん
>>62
新聞・雑誌の記事とおなじこと
63 :名無しさん@おーぷん
アメリカの政治的な歌の歴史は長く幅が広い。

JET STREAM ~Mr Lonely~
Song by Bobby Vinton
69 :名無しさん@おーぷん
それやりまくってたビートルズが殺されたからだろ
71 :名無しさん@おーぷん
>>69
全く無関係。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3

「チャップマン自身は、仮釈放申請の際に、殺人の動機はレノンを殺すことで注目を集め有名になりたかった、と語っている」
70 :名無しさん@おーぷん
煽動する力がでかすぎるからじゃね?
政治の専門家でもないのに
72 :名無しさん@おーぷん
>>70
マスコミの記者なら良いのか?
73 :名無しさん@おーぷん
そもそも専門家以外は意見しちゃいけないという風潮が言論弾圧を作っていくもの。
「お前はミュージシャンなんだから娯楽だけやってろ」という主張は民主主義に反している。
マジで表現の自由を勉強し直すべきアホ。
98 :名無しさん@おーぷん
歌で有名になったことを政治思想の発言力にすり替えてる姑息さ
101 :名無しさん@おーぷん
>>98
自分の仕事で得た発言力を何に使おうと本人の勝手だろアホw
104 :名無しさん@おーぷん
タレント議員が叩かれるのと同じだわな
106 :名無しさん@おーぷん
>>104
残念でしたw
タレント議員は公務員。
それでもタレント活動で有名になって票を勝ち取るまでは問題ない。
108 :名無しさん@おーぷん
自分に都合の悪い事を言った奴を叩くだけだろ
自分と同じ意見をアーティストが言ったときは「よく言った!」って言われるよ
109 :名無しさん@おーぷん
>>108
そうそう、それで良いんだよ。
発言権自体を否定するバカがおかしいの。
112 :名無しさん@おーぷん
アーティストの意見には反対してはならない、何て方が怖いわ
113 :名無しさん@おーぷん
>>112
誰もそんなこと言ってない件。
115 :名無しさん@おーぷん
政治的、というより
サヨク的の方が近いかも。

叩かれてるのって。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466390964/